バランスチェアという椅子があります。
バランスチェアというのは商標であり、座った時の姿勢が膝まづくような姿勢であることからニーリングチェアというものだそうです。
人が2足歩行をはじめ、重い頭を支えるために背骨がS字型に進化したといわれています。
時代が進み、人の生活様式が変化し、現在の生活様式では多くの人が前かがみになることが多くなっています。
この前かがみになる生活習慣が続くようになると背骨がアーチ型になってきます。
この前かがみの姿勢は腰痛を引き起こし様々な疾患の一因となることは知られています。
椅子に長時間座っていると、立っているときに比べ腰にかかる負担が大きくなることが知られていますし、経験した人も多いのではないでしょうか。

この椅子に座るときの姿勢に着目し、人の体の構造に合わせた座り方をする為の椅子として開発されたのがこのニーリングチェアで、バランスチェアとして発表されました。
以降、たくさんの類似製品が誕生し、新しい工夫を付け加えたもの、素材を工夫したものなどが市販されています。
ニーリングチェアを楽天で見るバランスチェアを楽天で見る
普通の椅子に座りなれている人には、慣れるまで座りにくいという欠点があるようですが、良い姿勢をキープできるようになると長時間座っても疲れないようです。
子供たちに正しい姿勢を身に着けてもらい、健康な体を保つために、机を購入する折に合わせて、バランスチェアを検討する人も多いようです。